さて2日目ですね〜。
朝からうどんを食べにならびに行きました。
おか泉というお店ですね〜
開店前に行きましたが50人くらいは並んでました笑
1時間くらいでしたが雨降ったり暑かったりでなかなか大変でした😅
なんだか甘めの肉が食べたくなり冷やし肉うどんを。相方は天ぷらが乗ったひやてんですね。エビフライがおっきかった〜
肉うどんは確か900円強、天ぷらの方は1280円くらいですかね。せっかくなのでおでんも二つつけました。


さすが香川のうどん。コシがあってペロリでした。大盛りにすればと思いましたが二軒目も食べるのでこの辺で、、
その後は丸亀にある美術館へ
駅前のMIMOCAという美術館です。この辺りから大雨が、、☂️
静かで思ったより楽しめた美術館でした。



あとは売っているグッズがおしゃれでしたね。
そしてカフェ。なかなかにコスパも良く美味しかったです。初めてオリーブサイダー🫒なるものを飲みましたがりんごっぽい味がしましたね。🍎

(少し緑っぽいものがオリーブサイダー🫒)
その後は二軒目のうどんですね。おやつの時間です笑笑
元々行きたかったところがうどんがなさそうとのことで断念。少し長く営業されてる竹寅というところへ。結論、こちらも当たりでした

そしてそしてそのあとは、ひろめ市場に向かうためだけに高知へ!
よさこいもやってたのでかなり人がおり、中々目的の場所は行けませんでした笑
なんとかある店の場所を確保しましたがなんとカツオのたたきがない、、
ひろめ市場は珍しく飲み物頼めば他の店の食べ物を持ってきていいというシステムなんですね。
とはいえ、並ばないといけない。ずーんとなっていました、、。
その時!なんと隣に座っていた若いにーちゃん二人組が「お腹いっぱいなんでカツオのたたき買えるお店の整理券あげます」とのこと!
今時の若者はという言葉がありますが、捨てたもんじゃ無いですよ!!!見習わねばと思いました。
早速購入。流石ににーちゃんらにお裾分け。酔っているのもあり、あまりのおいしさに悶絶していた姿はみてて爽快でした🤭

非常に美味しくいただきました!!
ちなみに、馬刺しとしめ鯖の方が美味しかったというのはにーちゃんたちには秘密🤣

コメント