香川と岡山と少し高知旅行〜直島編〜 #2

Uncategorized

お盆休みに旅行行ってきたので書きたいと思います。

まずは岡山駅まで鈍行で行きました。新幹線が取れずなくなく、、4時間近くかかりましたが乗り換えはあまりなかったので意外と大丈夫でした。

その後、岡山駅でレンタカーを借りました。タイムズが1番安かったのでそこで。そして直島までひとっ走り🚗

ここで少しびっくりなことが、、

フェリーで往復2人で600円➕300円で車も行けると思ってたら、なんと車だけで往復5000円もかかりました!ホームページをちゃんとみておけばよかったです、、😭

どうりで歩きで行く方が多かったんですね、、

ただこの日は暑くて、島自体は狭いですが見る場所が点々としてたので結果として車で行って正解でした。レンタサイクルもありましたが坂が多くて大変そうでした、、。

まあそれはともかく直島へ。船上は気持ちよかったです。

まずは、腹ごしらえと思い、直島ヌードルさんへ。こんなところにラーメン店ある?ってところにあります笑

外観はこんな感じです。

瀬戸内の食材を使ったようなラーメンで、確か、にぼし、鳥そば、まぜそば、あと一つ忘れましたがレギュラーメニューで750円!安いですなぁ

たまたま気まぐれラーメンで、えびラーメン1000円があったのでそれを注文

エビ🦐の、殻からかなり出汁をとったような風味豊かな匂い。一口食べるともう口の中がエビで一杯!トッピングにエビないんですけど、もうエビ食べてるよりエビでした。チャーシューが3枚あるのもグッドです。

普段ラーメンはスープまで飲むと健康に悪そうなので完飲しませんが、これはエビだし味もかなりあっさりなので思わず完飲。学生以来初めてスープ飲み干しました。

ごちそうさまでした。

そのあとはかぼちゃ見に行きましたね。草間彌生さんの赤と黄のやつ。からの家プロジェクトなるものがやっていたのでそれも拝見。そして地中美術館ですね。結構みてて面白かったです。

そのあとは、直島コーヒーでひと休憩。海に近い高台にあるのでかなり景色が良かったです。空かない時間がなかったのでかなり人気だと思います。☕️

バスクチーズケーキのクリームチーズがかなり濃厚で美味しかったぁ

そうそう、こんな銭湯もありましたよ

余裕があれば入りたかったですが残念、時間がなくて諦めました。遊び心とアートがかなりあった面白い島でした。今度は直島で泊まりたいですね。

そうこうしてるうちに岡山へ戻り岡山駅付近のホテルまでチェックイン。

居酒屋ふらっとみてましたが、かなり探し回りここのお店へ。味いそ料理庄や、というお店です。

結論、かなり当たりでした!刺身の盛り合わせを頼んだらエビが生きていてピクピク動いてました、、!あとは黄ニラの卵とじ、ママカリの酢漬け、締めの穴子天丼はかなり絶品でした!!料金体系は少しわかりにくいですがかなりお勧めできるお店です。

そんな感じで大満足の1日目でした。

次の日は香川のうどんを食べに行きましたので、それは次の回で!

ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました